【#応援速報】第6回記事拡散。今回は3人の方の記事を応援をさせて頂きました!って話【記事拡散】

チームらぶサポ


こんばんわ月曜日。

今日もあなたの応援ブロガーけんぽく(@kenpokufriends)です( ´_ゝ`)

今日一発目は4月21日土曜日に開催した「チームらぶサポ」の#応援速報 企画の成果報告です。

今回は3人の方の記事の応援をさせていただきました!

Twitterでこんなんやりました。

「頑張るあなたを応援したい集団」チームらぶサポによる #応援速報 普及イベント。
メンバーそれぞれが思い思いの方法で頑張るあなたのことを応援する本企画。
ぼくはいつもの記事拡散に「スピード」という付加価値で取り組ませて頂きました。

今回、応援させていただいたのはこの3名!

すがじゅんさん(@career_places)の「継続力」に関する考察は3つのアプローチがありましたね。続けていく為にはこの3つの動機付けの仕方がとても効果的だと思います。

ぼくが一つ加えるなら、ブログを続けていくコツは「カフェでブログ書いてる俺かっけえええええええええ!!!!」と本気で思い込むことです。

かいかいさん(@kaifamily1129)の「子どもに残すべき3つの事柄」は読んでいてとってもステキだなぁと思いました。

自分に子どもができた時、きちんとこの3つを残してあげられるようなキャリアを積んでいきたいと思っています。

特に「メモリー」は大人になった時の幸せ度合いがかなり違ってくると思います。

 

「静岡が生んだ廃棄物」ことひろさんタさん(@hirosanta_com)の記事。この方、本当にエクストリームすぎる。エッジ効いてる。もう生きるエンターテイメント。

普通怖くて「稼ぎませんか系」の人と直接対決出来ませんよ!

他の記事もエンタメ感満点でどれも読み応えがありました!笑

これからも続く、#応援速報

頑張るあなたのためのハッシュタグ #応援速報 。

Twitterで応援文化を根付かせるため、「チームらぶサポ」の活動は続いていきます。

今日一本目はそんな感じ!

おわり!






 

 

 

 

 

見える化ブロガーけんぽくと申します。

『歩く経営企画室』で自称『最強の左腕』

『価値を生み出すお手伝い』をテーマに、あなたに役立つ記事を更新中!

ブログの『見える化』コンサルティングもやってます。

コメント