【記事拡散】4回の記事拡散企画を通して感じた、温かな人の可能性【応援速報】

チームらぶサポ


こんばんわ。

最近生え際の後退が著しい月曜日のけんぽくです。

いや、生え際が後退しているんじゃない。僕が前進しているんだ。きっとそうに違いない。そうじゃなきゃ遣る瀬無い。

本日は、先週行っていた「あなたの記事拡散いたします。」の中間報告。先週1週間はものすごくエキサイティングな時間を過ごすことができました。

記事を投稿してくださった皆様、ツイッターでリツイートしてくれたり、拡散にご協力頂いた皆様、この場を借りてお礼申し上げます!ありがとうございます!



ツイッターでこんなんやってました!

初日の様子はこちら!:【記事拡散】今度は僕が恩送り。あなたの記事拡散します!【開催中】

2日目の様子はこちら:【記事拡散】本日も開催。あなたの記事拡散します!【絶賛開催中】

3日目の様子はこちら:【記事拡散】本日3日目!あなたの記事拡散します!【好評開催中】

4日目の様子はこちら:【記事拡散】4回目の記事拡散。あなたの拡散いたします!【まだまだ続くよ】

4日間で総勢25名の方のイチオシ記事をご紹介させていただきました!どの方の記事もとても素晴らしいものばかり。本当、読んでて感動しっぱなしでした。

また、これを見たフォロワーさんがリツイートして下さったり、コメントして下さったりでどんどん拡散していく様子は本当鳥肌もんでした笑

こういった感謝のお言葉を頂戴できたり・・・

紹介したことで具体的なアクションのきっかけになったり・・・

新たに応援する仲間が増えたり・・・。

この企画をやって本当によかったなぁ・・・。と思える瞬間で溢れていました。

 

だから、応援しよう。

元祖「応援する人」中村創さんが、また素敵な計画を企てております。笑

応援するって素敵な文化じゃないですか。一人じゃ出来ないことも、みんなでやればきっと上手くいく。

年齢・性別・職業やその他諸々を越えて、一緒に一つの目標に向かっていけるって素晴らしいことだと思います。

取り敢えず、記事拡散企画の中間報告は以上になります!

なかなか言葉がまとまらず、本当は伝えたいこともたくさんあるんですが、伝えられる言葉が見つかった時に報告書として掲載させていただきたいと思います。笑

今後も面白いことやっていくよ!乞うご期待!

そんな感じでおやすみ!





 

 

 

見える化ブロガーけんぽくと申します。

『歩く経営企画室』で自称『最強の左腕』

『価値を生み出すお手伝い』をテーマに、あなたに役立つ記事を更新中!

ブログの『見える化』コンサルティングもやってます。

コメント