こんばんわ、木曜日のけんぽく(@kenpokufriends)です。
今日はヤンジャンの発売日だぞ!休みまでもうすこし!
ツイッターでの記事拡散企画も本日で3日目、本日もたくさんの方にご連絡をいただき本当にありがとうございます!
みなさんの記事を読むことができて、ぼくも本当に楽しいし勉強させていただいてます!
初日の様子はこちら!:【記事拡散】今度は僕が恩送り。あなたの記事拡散します!【開催中】
2日目はこちら!:【記事拡散】本日も開催。あなたの記事拡散します!【絶賛開催中】
【ブログ記事を全力で拡散します】
ブログは書いても読まれないのが1番辛いこと。
ということで、あなたのイチオシの記事をけんぽくの感想を添えて拡散します!①このTweetをRT&いいね
②リプに拡散する記事のURLを送るこの2点だけ!
記事数もPVも収益も関係なし!誰でも気軽にご応募ください!
— けんぽく@記事拡散ブロガー (@kenpokufriends) April 10, 2018
本日3日目を迎えたこの企画!
様々なジャンルの記事をご拝読できて、とっても勉強になります!
本日ご紹介させて頂いた記事にこんなリアクションが…!!!
ボーナス時期にもなるので、有用な提案かと。前向きに検討しよう。(多分やる) https://t.co/97PZvPJp3P
— Tom tanaka (@stomream) April 12, 2018
うっひょーーーー!!!
なんかお役に立てて嬉しぜ!!!
この企画が、記事を書いたブロガーさんと読者の方の橋渡しになれてる感じがたまらん!!!
【pm2.5】かいかい@ファミリー第1様のpm2.5対策ブログ!今年は花粉症の方にとって大変な年なのに更にpm2.5の脅威が!危険性や対策などが丁寧に述べられています。次は実際に使用されたマスクとか対策グッズのレビューとかも読んでみたいので、是非よろしくお願いします!! https://t.co/7AB4oxRbKv
— けんぽく@記事拡散ブロガー (@kenpokufriends) April 12, 2018
【東北廃墟探訪】littenさんの山形廃墟探訪!けんぽくも東北在住なので非常に興味深かったです。廃墟って「怖さ」と「懐かしさ」と「温かさ」と、色んなものが混じり合ってて感慨深いですよねぇ…。
掲載されている写真もとても美しく、ついつい見入って癒されました…。 https://t.co/YONsrAj4f2— けんぽく@記事拡散ブロガー (@kenpokufriends) April 12, 2018
【iDeCo利用者は目から鱗】分散型ナマズンさんのiDeCoに関する有益な情報が届きました!
拠出の度にかかっている手数料を、インデックスファンドの手数料と比較したうえで対策を考えておられるのは素晴らしい!
これからiDeCoを検討されている方はとても参考になりますよ! https://t.co/zqoKDjPPF1— けんぽく@記事拡散ブロガー (@kenpokufriends) April 12, 2018
【菌活したけりゃこれを読め!】菌活ブロガーすし太郎さんの無限R1ヨーグルト生成術!
僕も毎日飲んでたんですが地味にコストかかるんですよね…。そんな僕みたいな人にはうってつけ!ガチの乳酸菌関係者の方なので、掲載されてる記事はどれも目から鱗です。さぁレッツ菌活! https://t.co/hDJlTNIU8W— けんぽく@記事拡散ブロガー (@kenpokufriends) April 12, 2018
【ひたすらに、絶景】トラベルライターyosiasuさんのサンフランシスコ旅行記!ドラマ「フルハウス」のOPのあの橋、自転車で渡れるんですね!
掲載されている写真はどれも本当に美しくて魅力的です。記事を読んだ後、僕の将来の夢に「愛車でこの橋を渡る」が追加されました!笑 https://t.co/HUFRkW7DX4— けんぽく@記事拡散ブロガー (@kenpokufriends) April 12, 2018
【ラミクタール不味い】せいこさんのお薬レビュー!
けんぽくは「あ、なるほど〜。」と素直に感心しながら読んじゃいました。
てかね、この方すごい。マジすごい。超前向きにご自身を全肯定。いいんですよ、ありのままのそのままで。
けんぽくはとても勇気をもらいました。 https://t.co/YV78ytCBsY— けんぽく@記事拡散ブロガー (@kenpokufriends) April 12, 2018
本日は6名の方をご紹介させていただきました!
こうやってみると、本当に様々なジャンルの方からご連絡を頂戴しています。
普段の生活ではそうそう有り得ない出会いですよね!
本当、この企画をやらせてもらえて良かった!
なんと元祖「応援する人」こと中村創さんや、きたしょー@応援するブロガーさんからもコメントを頂戴いたしました。
これの何が嬉しいって僕が勝手に始めた企画を他のブロガーさんが自主的にマネしてやってくださることですよね。
自分の行動から他の人の行動を変え、間接的に関わって、結果としては幸せにできる人を爆発的に増やせる。
最初の仕掛け人で、与えられる人間の立場になれてよかったとつくづく思います。 https://t.co/KneQVY6IEC
— 中村 創「応援する人」 (@soooo_nakamura) April 11, 2018
【ブログ拡散祭り】
けんぽく(@kenpokufriends )さんがブログ応援企画を実施中!
みんなもけんぽくさんにブログを拡散してもらおう😊
ちなみに、まだぼくのブログ応援企画もやってるので、引き続き投稿よろしくお願いします(^ ^) https://t.co/pW1OJbEQc3
— きたしょー@応援するブロガー (@KitamuraShohei) April 11, 2018
このお二方からの応援がなかったら、この企画も行えてないと思います。
本当感謝しかありません。
ご好評につき、まだまだ記事拡散企画を継続させていただきます!
一度ご連絡いただいた方でも勿論オッケーですよ。
「これも紹介して欲しい!」って記事が必ずあるはず!
皆様からのご連絡、お待ちしております!
おやすみっ!

見える化ブロガーけんぽくと申します。
『歩く経営企画室』で自称『最強の左腕』
『価値を生み出すお手伝い』をテーマに、あなたに役立つ記事を更新中!
ブログの『見える化』コンサルティングもやってます。
コメント